今回ご紹介するのは、ステアリングセンターの調整です。
この状態でタイヤが真っすぐになっており、走行中違和感を感じます。
ヤフオクで購入した当初からステアリングのセンターがずれており、調整しないといけないなと思っていたのですが、いつでも出来ると思うとなかなか手を付けない部分でもあります。
ハンドルがずれる要因は様々ですが、この車の場合車検を通した直後だったためタイロッドを調整することにしました。
ハンドルと切ると工具を当てている棒が前後してタイヤの角度を変える仕組みで、ロックナットを緩めて棒の長さを伸ばしたり縮めたりしてタイヤの角度を調整します。
ハンドルは無事真っすぐになりました。
しばらくズレたまま乗っていると変に慣れてしまい、気づいたら大きくズレているなんて事もあります。
そうするとハンドルを真っすぐにしたつもりがタイヤは切れているという事になり危険です。
今一度ハンドルは真っすぐになっているか意識してチェックしてみてください!